新・バンコク野郎のBKK旅行なび

はじめてバンコク旅行に行く方にお得な情報や注意点を紹介しています。

バンコク旅行で余ったタイバーツ。日本円両替で損しないおすすめ方法3つ。

バンコク旅行で余ったタイバーツ

余ったタイバーツを日本の円に両替するのは止めて!

タイ・バンコク旅行で余ったタイバーツを日本の円に両替する時に損をしない、

おすすめの方法を3つ紹介します。

一つ目のおすすめは、両替したタイバーツは全てタイ・バンコクで使い切る。

二つ目のおすすめは、そのまま持って帰り、次回のタイ・バンコク旅行で使う。

三つ目のおすすめは、NEOMONEY (ネオマネー)を日本で作ってからタイ・バンコク旅行に行く。

以上の3つです。

つまり、日本円に両替するのはそもそも止めておいた方がいい、という事です。

では、その理由を詳しく紹介していきます。

 

この記事を何処で読んでいますか?

バンコクチャオプラヤ川に浮かぶ尾長船

あなたは、この記事を何処で読んでいますか?

この記事をタイ・バンコクで読んでいる方は、1番目か2番目の方法をおすすめします。

この記事を日本で読んでいる方は、3番目の方法をおすすめします。(ネオマネーは無料で作れる)

以下の記事では、

  • 日本円に両替してはいけない理由。
  • ネオマネーの紹介。
  • タイ・バンコクでタイバーツを余らせないで効率良く使う方法。

以上の3つの項目を紹介します。

 

余ったタイバーツを日本円に両替してはいけない理由

数枚の千円札日本円に赤でバツのマーク

余ったタイバーツを日本円に両替してはいけない理由を紹介します。

ポイントは両替手数料です。

空港で日本円に両替するのは止めて!

タイの空港両替所

余ったタイバーツを日本円に両替する場所は主に帰国の際に利用するタイ・バンコクの空港ではないでしょうか?

でも、空港でタイバーツを日本円に両替すると、両替手数料を取られてしまいますから損です。

しかも空港の両替の手数料率は、闇金並みに高いので(言い過ぎ?)全くおすすめ出来ません!

止めておいた方がいいでしょう。

外貨両替は手数料の二重取り

スナイパーのスコープにねらわれた1万円札

入国では日本の円をタイバーツに両替で手数料を取られ、

出国ではタイバーツを日本円に両替で手数料を取られ。。。

これでは手数料の二重取りです。

なので、そもそもタイバーツを余らせないように(日本の円に両替する必要がないように)計画的に日本の円をタイバーツに両替する必要があります。

こうすれば日本円両替で損しません。

 

NEO MONEY(ネオマネー)を作ってから行く

NEO MONEY(ネオマネー)サッカーデザイン

※写真は私が持ってるネオマネーの日本代表サッカーデザインです。

タイ・バンコクで余ったバーツを日本の円に両替する際に損をしない方法ですが、

あなたがまだ日本にいるなら、NEO MONEY(ネオマネー)を作ってから、タイ・バンコク旅行に行くことをおすすめします。

NEO MONEY(ネオマネー)なら損しない

NEO MONEY(ネオマネー)は、現地通貨引き出し機能が付いたデビットカードです。

タイ・バンコクと日本国内両方で使えます。

ネオマネーは無料で作れます。

公式サイトはこちら>>>NEOMONEY

NEO MONEY(ネオマネー)の口座にタイ・バンコク旅行のおこずかいを日本国内で現金チャージしておきます。

すると、タイ・バンコクのATMでタイバーツが引き出せるし、お買い物の際はデビットカードとして使えます。

現金チャージしてあまったお金は日本国内でデビットカードとして使えます。

デビットカードが使える店舗は、VISA加盟店マークがある世界中のお店です。

NEO MONEY(ネオマネー)なら余ったタイバーツを日本の円に両替する事はないので損しません。

公式サイトはこちら>>>NEOMONEY

ただし、少しだけ注意が必要です。それを以下で紹介します。

タイバーツを余らせないで効率良く使う方法

バンコクのATM

タイバーツを余らせないで効率良く使う方法ですが、とりあえずNEO MONEY(ネオマネー)は日本で作っておきましょう。

具体的にどうするか?

例えば、あなたのタイ・バンコク旅行3泊4日のおこずかいが3万円だとします。

タイ・バンコク旅行に出発する前に、セブンイレブンのATMか郵便局のATMで3万円をNEO MONEY(ネオマネー)の口座に入れておきます。

タイ(バンコク)に到着したら、空港のATMで1万円分だけタイバーツを引き出します。

残りはネオマネーに入れておいて、お土産代や高額な買い物などはデビットカードで支払いましょう。

タイ・バンコクの物価は日本の約3分の1なので、3泊4日なら1万円の現金があれば十分だと思います。

この1万円は、BTS(電車代)やコンビニで買う水、ビール、お菓子、つまみ。

フードコートで食べるタイ料理などに使うお金です。

1日約3千円分(約850タイバーツ)あれば足りますよね。

ちなみにフードコートは1食が約50タイバーツ(約180円)。

水はコンビニで8タイバーツ(約30円)くらいです。

ビールはコンビニで39タイバーツ(約137円)です。

全額引き出すと元も子もない?

NEO MONEY(ネオマネー)の口座に入れておいた日本円を全てタイバーツで引き出してしまうと元も子もないです。

余ったタイバーツは戻せません。

ちょこちょこ引き出すのは損

ATMでお金を引き出している

NEO MONEY(ネオマネー)の口座に入れておいた日本円を、ちょこちょこ引き出すと損です。

なぜなら、現地通貨(タイバーツ)を引き出すたびに引き出し手数料と両替手数料が必要だからです。

タイ・バンコクでタイバーツを引き出すなら1回でまとめて引き出してくださいね。

ネオマネーの公式サイト>>NEOMONEY

まとめ

ネオマネーVISA 海外旅行用プリペイドカード

タイバンコクで、タイバーツを日本円に両替する際に損をしない方法は、そもそも両替しない事です。

外貨両替は、手数料の二重取りになりますから大損です。

あまったお金を損しないで使うには、 NEO MONEY(ネオマネー)がおすすめです。

あまったお金をそのまま日本のVISAの加盟店で使えますから、帰国してからの両替手数料は発生しません。

もちろん、あまった日本円を引き出す事もできますが、500円ほど手数料が必要です。

なので、コンビニやスーパー、家電量販店などで使うのがおすすめです。

旅行中はどうしても財布のひもが緩みがちです。

ネオマネーに予め現金チャージしておけば、クレジットカードみたいに使い過ぎる事もなく、

逆にあまったら両替手数料も発生しないので損はしません。

ネオマネーを見てみる>>>NEOMONEY

タイ・バンコクのお金に関するおすすめの記事

▼タイ・バンコクのコンビニでキャッシュレス決済は出来る?

www.xn--u9j1gej8lpb5ksb9001oedc.com

▼タイバーツ両替で損をしない、おすすめな方法とは?

www.xn--u9j1gej8lpb5ksb9001oedc.com

▼タイ・バンコクでラインペイは使える?

www.xn--u9j1gej8lpb5ksb9001oedc.com

▼タイ・バンコクの電子マネー事情はどうなの?

www.xn--u9j1gej8lpb5ksb9001oedc.com

▼タイ・バンコクに持っていくおすすめのクレジットカードランキングを発表。

www.xn--u9j1gej8lpb5ksb9001oedc.com